ウィザードリィ1 戦士だけの冒険…斬って、叩いて、噛み付いて・・・肉弾オンリー!
前回までの記事
ウィザードリィ1 前衛戦士だけのむさい変則冒険譚
ウィザードリィ1 前衛戦士3名の冒険では雑魚キャラ集団の袋叩きに注意!
しばらくぶりになってしまいました(^^ゞ
炎の杖をゲットし、4階のモンスターを蹴散らすこともできるようになりました。
ただ、ワーベア集団と殴り合いはNG。
HPを削られて数ターンもしないうちに全滅は必至ですからね。
地下5階へ潜り、そこでガーゴイルたちをハンティング。
経験値的には地下4階と変わらないけれど、敵の数が少ない文、リスクが少ない。
試しに宝箱を開けてみたけれど、やはり中身は空っぽかクズ武器。
もちろん、開封する時の条件はテレポーターかブラスター系ですね(^^ゞ
石の中に入る恐れはそれほどないですし、どくばり、スタナーだといくら魔よけを持っていてもステータス異常になってしまいます。
地下五階~地下8階でレベルを13まで上げましたが、強い武器を手に入れないとまともに戦えません。
というわけで、地下9階へ。
ゴーゴン、キマイラの編隊。
レベル10メイジの編隊。
ファイアージャイアントたち。
一気に手強くなります。
こちらは白兵戦しか闘う手段がなく、しかもHP100ちょっとでは地下9階のモンスターたちと闘うのはかなりしんどいです。
先制をとれたときは、炎の杖を使用して削りますが、それでもきつい。
トロールなど簡単に倒せる敵を選んで、宝箱を開封(^^ゞ
真っ二つの剣を手に入れてからは戦いが多少楽になりました。
ドラゴンスレイヤーなどのスレイヤー系の武器ですから、剣以上切り裂きの剣未満という攻撃力です。
地下9階ではアースジャイアント狙いで闘っていましたが、時々ウィルオーウィスプやポイズンジャイアントが出て来るので驚きです。
ポイズンジャイアント2体とどつきあいを演じましたが、満身創痍となりながらもどうにか勝利。
レベル20まで上がってくると弾みがつきます。
地下9階で闘うか、地下10階で闘うか迷った時は、地下9階で戦いましょう。
地下10階へはレベル20まで上げてからの方が良さそうですね。
カシナートはまだ発見していませんが、地下10階でのレベルアップは順調です。
慣れてくると、最強3人組という実感が湧いて来ました…。
瀕死になっても、ワードナの魔除けでHP全開になるので、宝箱開封以外は怖いものなし!
レベルアップをするため宿屋に泊まる前、死体キャラに魔除けを預けたり面倒だけど、慣れたなあ~。
・・・だけど、冒険は単純すぎるというか、かなり飽きが来た(TдT)
でも、ワードナは倒すぞ( ゚д゚)!
ウィザードリィ1 前衛戦士だけのむさい変則冒険譚
ウィザードリィ1 前衛戦士3名の冒険では雑魚キャラ集団の袋叩きに注意!
しばらくぶりになってしまいました(^^ゞ
炎の杖をゲットし、4階のモンスターを蹴散らすこともできるようになりました。
ただ、ワーベア集団と殴り合いはNG。
HPを削られて数ターンもしないうちに全滅は必至ですからね。
地下5階へ潜り、そこでガーゴイルたちをハンティング。
経験値的には地下4階と変わらないけれど、敵の数が少ない文、リスクが少ない。
試しに宝箱を開けてみたけれど、やはり中身は空っぽかクズ武器。
もちろん、開封する時の条件はテレポーターかブラスター系ですね(^^ゞ
石の中に入る恐れはそれほどないですし、どくばり、スタナーだといくら魔よけを持っていてもステータス異常になってしまいます。
地下五階~地下8階でレベルを13まで上げましたが、強い武器を手に入れないとまともに戦えません。
というわけで、地下9階へ。
ゴーゴン、キマイラの編隊。
レベル10メイジの編隊。
ファイアージャイアントたち。
一気に手強くなります。
こちらは白兵戦しか闘う手段がなく、しかもHP100ちょっとでは地下9階のモンスターたちと闘うのはかなりしんどいです。
先制をとれたときは、炎の杖を使用して削りますが、それでもきつい。
トロールなど簡単に倒せる敵を選んで、宝箱を開封(^^ゞ
真っ二つの剣を手に入れてからは戦いが多少楽になりました。
ドラゴンスレイヤーなどのスレイヤー系の武器ですから、剣以上切り裂きの剣未満という攻撃力です。
地下9階ではアースジャイアント狙いで闘っていましたが、時々ウィルオーウィスプやポイズンジャイアントが出て来るので驚きです。
ポイズンジャイアント2体とどつきあいを演じましたが、満身創痍となりながらもどうにか勝利。
レベル20まで上がってくると弾みがつきます。
地下9階で闘うか、地下10階で闘うか迷った時は、地下9階で戦いましょう。
地下10階へはレベル20まで上げてからの方が良さそうですね。
カシナートはまだ発見していませんが、地下10階でのレベルアップは順調です。
慣れてくると、最強3人組という実感が湧いて来ました…。
瀕死になっても、ワードナの魔除けでHP全開になるので、宝箱開封以外は怖いものなし!
レベルアップをするため宿屋に泊まる前、死体キャラに魔除けを預けたり面倒だけど、慣れたなあ~。
・・・だけど、冒険は単純すぎるというか、かなり飽きが来た(TдT)
でも、ワードナは倒すぞ( ゚д゚)!
- 関連記事
-
- 前衛3人の戦士たち、ついにワードナを屠った!
- ウィザードリィ1 戦士だけの冒険…斬って、叩いて、噛み付いて・・・肉弾オンリー!
- ウィザードリィ1 前衛戦士3名の冒険では雑魚キャラ集団の袋叩きに注意!
- ウィザードリィ1 前衛戦士だけのむさい変則冒険譚
スポンサーリンク