fc2ブログ

ウィザードリィ1 モンスター紹介 魔獣?神話系?とにかく獣共だ!

ウィズの輔

神話かどうかは、わからないけれど、ロールプレイングゲームに登場するスタンダードな想像上のモンスター。

まあ、モンスター自体が想像上の産物なんですが^^;


でも、メデューサリザードとか、ゴーゴン、キメラなどはヨーロッパの妖怪として文献とかにも載っていそう^^;


やっぱり、これだけファンタジックなモンスターたちですから、ウィザードリィ1でも実力は折り紙付き。

特殊能力が脅威ですな。


さあ、魔獣、神話系のモンスター紹介いってみよ!( ゚д゚)


・メデューサリザード
メデューサリザード

地下5階辺りから出現する厄介者。

特殊能力はもちろん石化攻撃。集団で現れることが多く、先制攻撃を喰らうと、前衛が石化という惨事に…。
しかも、この階層だと、僧侶がマディを覚えていなくて、石化されると詰んでしまうことがあるので、リセット封印していない人は、すぐにリセットだ^^;

HPもそこそこあり、ラハリト一発で死なないのが鬱陶しい!
速攻でカティノとマカニトで消してしまいましょう。
経験値は1000ちょい^^;
ケチりすぎだよ~!全然うまくありません!


・ケイズハウンド
犬系の動物かもしれないけど、ビジュアルがぐじゃぐじゃしていて汚いので魔獣系ということでw
こやつらの攻撃力は低く、集団で登場するものの大した脅威ではない・・・が!
特殊能力の麻痺を持っています。

こいつと闘う頃にはディアルコは覚えているのでさほど恐ろしい敵ではないはず。
マカニトはしっかりと効くので、マカニトで消しても良し。
HPは30程度なので、マカニトがもったいないと思ったら、ラハリトとマハリトをかけて焼却です。
先制攻撃をしてきても、すぐに逃げてしまうヘタレです。


・キメラ
キメラ

こいつは強敵!
もちろん、マカニトは効かず。
大体3,4体で登場し、地下9階、10階ではよくゴーゴンと一緒に登場する。
攻撃力もそこそこあり、何よりも攻撃回数が多い。

HPも50ほど有るので、ブレス攻撃を受けると20ダメージ以上持っていかれる。先制攻撃で4体からブレス攻撃を受けると、結構しんどい・・・どころか犠牲者必至!

幸い、呪文無効化能力はないので、カティノとマダルトでやっつけるしかほかありません。

でも、経験値はウィザードリィ1としては多め。3500くらいです。


・ゴーゴン
能力的にはキメラとほぼ同等か。
だけど、攻撃力については、キメラの方が上かな。

ブレス攻撃が脅威。経験値は3100くらい。HPはキメラよりやや高し。
確かウィザードリィ5にも登場したけど、経験値も多めで石化攻撃を使ってきたような…。



・ブリーブ
ブリーブ

まあ、カエルなんですが…カエルにしては魔獣気味なので、神話、魔獣系ということで分別させて頂きましたm(__)m
こいつが嫌なのは90近くあると思われるHP。そして、仲間を呼ぶこと。
ティルトウェイトの弾幕すらぶち破って来ますから、油断は禁物。
1,2匹だけでも、すぐに仲間を呼ぶので、呪文でないと全滅させるのはほぼ不可能。

こいつらだけならまだしも、ドラゴンゾンビやマスターニンジャなどとつるんで出てくるので、やっかいです。
仲間を呼びながらコツコツと削ってくるので、かなりいやらしいですw

経験値は3000以上。悪くはないです。



スポンサーリンク

Comments 2

There are no comments yet.
チャチャ3歳
No title

石化は嫌です・・・メデューサリザードさん勘弁してくださいッv-531

  • 2013/06/04 (Tue) 20:42
  • REPLY
ウィズの輔
Re: No title

マディ以外に治療法がないのが痛い・・

  • 2013/06/06 (Thu) 21:22
  • REPLY