fc2ブログ

漫画ウィザードリィ作者石垣環先生を表舞台に…

ウィズの輔

ウィザードリィファン、石垣環先生ファンならすでにご存知のことと思います。

検索でこのブログにたどり着いた方は、私の記事よりも、まずはこの下の記事をご覧くだされ。この記事を読んでくだされば充分です。

mixi記事:消息不明の大好きな漫画家を探し続けていたら……原画展を開催し待望の新作にまで至ったファンの活動に反響集まる
https://news.mixi.jp/view_news.pl?id=7371740&media_id=128&from=twitter&share_from=view_news


ねとらぼ記事:消息不明の大好きな漫画家を探し続けていたら……原画展を開催し待望の新作にまで至ったファンの活動に反響集まる
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2304/11/news035.html


モンキー 石垣先生はさまざまな事情からファンからの声をほとんど受け取れておらず、自己評価が非常に低くなっていると、たっきーさんから聞いておりました。


御大…控えめ過ぎます。゚(゚´Д`゚)゚。
すごいお方なのですぞ!!!

モンキー 私は「もう先生の新作は読めないのだろうか。当時に先生をもっと応援できていれば、事態は変わっていたのかもしれない」と、長年にわたって後悔の念を抱き続けてきました。そんななかで先生にたどり着けたときの思いは、半ば諦めかけていた夢がかなったという、まさに青天のへきれきとでも言うべきものでした。

 現在では原画展などを通じて先生と交流ができまして、私はTwitterやYouTubeなどで石垣先生の情報の発信やイベント告知を行う広報のような存在となりました。それでもまだまだファンの方々すべてに届いているわけではなく、発信力の弱さを不甲斐なく思うことも多々ありますが……それでも石垣先生の作品を、今でも愛し続けているファンがたくさんいらっしゃることにうれしさを覚えます。

当時のファンの方々に知っていただきたい
 長年情報を探し続けた結果、偶然にも縁がつながり、30年ぶりの新作を読めるまでに至った……熱心なファンによって成し遂げられた、まさに「一念岩をも通す」と言うしかない奇跡的なできごとでした。

 消息不明の漫画家となってしまっていた石垣環さんですが、現在ではこのように活動を再開しています。まだまだモンキー・アドベンチャーさんの活動を知らない人もいるかと思います、ファンの方はぜひ情報を受け取ってください。


リンク元:https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2304/11/news035_2.html

何度読んでも、ファンの絆と熱がこれほどの奇跡を起こしてくれた…と感動してしまいます。中学生の時にウィザードリィと出会って良かった。プレイして良かった。そして、ネットでウィザードリィ界隈の方々と知り合えて良かったと思っております。

997A4371-8B8E-4980-B92A-60D8511653B4.jpeg


正伝はなんとか揃えました!

Twitterをはじめて間もない頃、「漫画ウィザードリィ」石垣環御大について書かれたツイートを発見。

モンキー・アドベンチャーさんhttps://twitter.com/monkey_adventurとたっきーさんhttps://twitter.com/takie55でした。
この方々に関することも過去記事で書かせてもらいました。

ウィザードリィフリークがたくさん!石垣環先生の原画展とか
http://wizardryfc1.blog.fc2.com/blog-entry-405.html

たっきーさんと旦那さんを引き合わせてくれたのが、石垣環御大。
奇跡のめぐり合わせです。
たっきーさんはお二人との出会いを、私のような新参者に細かく語ってくださり、本当に嬉しかったです。

その後、たっきーさんが石垣御大とモンキーさんを引き合わせたことにより…ウィザードリィファン及び石垣環御大ファンを狂喜させてくれるとんでもない化学反応が起きました。


原画展の開催。

そして、今回、モンキーさんやたっきーさんらが、何度も石垣環御大とコンタクトを取り、表舞台へと導いてくれました。御大の性格を考慮しながら、様々な企画、段取りをしてくださり、多くのファンが感謝していると思います。


こうしてねとらぼやmixiなどで、取り上げられたことはさらなる大きな一歩となりました。私が石垣環御大の「漫画ウィザードリィ」と出会ったのは中学生の頃でした。古本屋での出会い。88年に出版されたものを、92年頃に手に入れました。

初版発行当時のファンは中学生~社会人と幅が広かったと思います。その当時のファンが、今回のねとらぼの記事を見たら狂喜乱舞するはずです。

まずはモンキーさん企画の原画展に多くの人が押し寄せる!
からの…石垣環先生作のウィザードリィ漫画がネットやまんが雑誌で連載…!という流れになってくれたらどんなに嬉しいか。
版権に触れない範囲で、なんとか正伝や外伝の続編、あるいはスピンオフを描いていただけたら…

それと、こちらも是非ご入手頂きたい。私も購入後、時々ミリアやシルヴィア姐さんを中心に見させてもらっています。

WIZ漫画正伝外伝キャラ リ・デザイン集Ⅰ
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ365926.html

これからの石垣御大がどのようなご活躍をされるのか、とっても楽しみです。
関連記事

スポンサーリンク

Comments 0

There are no comments yet.