fc2ブログ

世界名作劇場と様々なゲームを組み合わせた動画で名劇を拡散させていくミイラ氏

ウィズの輔

こちらで更新。

名劇とちょっとWiz関連。


ミイラさん動画ですよ。

追記です!

ミイラさんがブログを立ち上げました!名劇やゲーム、アニメについて語る濃いコンテンツが魅力的!

世界名作サンライズ
https://tomino-7miira.com/









時代はコラボ。何でもかんでもコラボです。
「ルパン三世と名探偵コナン」「ジョジョ関連」もそう、「ビックリマン」もそう。

世界名作劇場とゲームをコラボさせているのは、名劇界隈広しと言えども、ミイラさんだけでしょう。単発系ゲーム、ウィザードリィ、そして、ソウルキャリバーです。



Wizardryは版権の問題があるにも関わらず、日本では不定期ながらもニューゲームが生産販売されていて、人気は衰えるどころかますます盛り上がっています。

ファミコン世代が古老や古参と呼ばれる頃には、今よりももっと広い世界になっているはずです。


しかし、名作劇場はファンの熱こそ熱いものの、全体的な盛り上がりにいまいち欠けているような気がします。

「赤毛のアン」は世界中で人気があり、映画、ドラマが放送され、アン周辺の人物、生活空間について詳しく紹介された書籍が、今でも発売されています。

「若草物語」も数年前に映画化されましたね。

名劇で人気のある「小公女セーラ」「ペリーヌ物語」は、最近関連書籍や映画化、ドラマ化をしておりません。

公式はグッズ販売に力を入れているだけで、その他は沈黙状態です。

ファンたちはイラストを描いたりしていますが、やはり公式の援護が欲しいところです。


ミイラがいるじゃないか!



世界名作劇場のキャラは基本的に良い子ちゃんたちです。
良い子ちゃんのイメージを思い切り崩して楽しむのもありですが、それだけでは、お硬いファンがおこるかもしれません。エロに走るのもどうかと思いますし、残虐に走るのはNG。

コラボさせて、イメージ程よく崩してクスッと笑いを取る。
剛腕なキャラに仕立てて、胸すく戦いを演じる。
アニメでもがんばり屋な女の子が、自転車で出前を届けたり。




知らない人が見ても、動画内容が面白いから、キャラが気になって仕方がないはず。

「この女の子誰だろ?」

「世界名作劇場?見てみたいな」

と、なるのでしょう。いや、なるんですよ。

世界名作劇場の公式は夢を売るのが商売…と言えば聞こえはいいものの、やはり商業主義です。アニメや関連商品が売れてなんぼの世界。

それが目的であれば、新規ファンの獲得をしなければなりません。そのためには、まずは名劇を知らしめること。

ミイラさん動画ならとっつきやすいし、ゲームのチョイスもセンスが光っています。

今は動画の時代。
「ティックトック」の勢いが増してきているけど、やはりYou Tubeは強い。
草の根でおもしろ動画を作成し、裾野を広めていく。

その最前線にいるのがミイラさんなのよ。

今でも十分凄いけれど、もっと再生回数が伸びて良い動画ばかり。


まずはチャンネル登録よ。
https://www.youtube.com/@TOMINO-7sMIIRA/videos
関連記事

スポンサーリンク

Comments 2

There are no comments yet.
七人目のミイラ
このブログの居心地の良さ

私としたことがこの記事にお礼を書きに来るのをずっとできていなかった!!!
こぉ~のバカチンミイラがぁ~!!
…と、かなりお見苦しいところをお見せしまして、申し訳ございません。
ブログをやるようになってからわかるこのブログの便利さ!コメントでも太字とか色々使えるなんて!これ導入できないだろうか…。あと自分も広告とか貼ったほうがいいんでしょうか?でも提携のやり方がわからない…(;^ω^)
それはそれとして、時期的に私がどん底状態だった時に書いてくださった記事と思います。本来ならすぐにでもコメントを寄せるべきだったのでしょうが、当時の私にその余裕はなく、今更になってしまいまして本当に申し訳ございません。
わーどまんさんは今では多くのブログを手掛けておりますが、居心地の良いブログを創造するセンスには脱帽というか憧れを感じます。やってみるとその難しさがわかるわかる…
最近はネタ提供も出来ずにきてましたが、ちょっとずつでも進めていこうと思います。

そして、ブログの方にはこちらのリンクも是非貼らせていただきたいなと思っております。
癒しの記事を、ありがとうございました!

  • 2023/02/18 (Sat) 05:44
  • REPLY
ウィズの輔
ウィズの輔
Re: このブログの居心地の良さ

どうもどうも!コメントありがとうございます!
コメントなんて、いつでも良いですし、記事の古い新しいは関係なので、お気軽にどうぞ!
広告を貼ってクリックされれば収入になるので、GoogleAdSenseなどが良いと思いますよ!私もつけています。ちょっとでも入ればという感じですが…月に数百円程度です^^;収益目的でなく、ブログを楽しむついでくらいがよいです。ミイラさんは固定のファンも多いし、動画と連携してぐっと伸びると思います。

自分はセンスないですよ^^;バズったこともないですし、過疎ブログを2つ。そして、休止中のこのブログだけですからね^^;

簡単なご紹介記事とミイラさんの宣伝記事でしたが、書いて良かったです。

  • 2023/02/18 (Sat) 14:23
  • REPLY