fc2ブログ

ウィザードリィ5の面白さを振り返る

ウィズの輔



SFC版のウィザードリィ5の動画を見かけた。

大人になってからもプレイしたけど、本当に面白い作品だった。
ついつい動画の方も視てしまった。またプレイしたいと思いつつ、動画を見続けてしまう…^^;

FC1~3のWIZ、SFC版5と6をプレイしてきて、最高のグラフィックだったと思います。デザインが秀逸。

私も8年前に再プレイして日記をつけていましたね。
懐かしい~。もう8年前かよっ!?

http://wizardryfc1.blog.fc2.com/blog-category-46.html

地下5階で+2アイテムを収集したけど、やっぱり弱え!

1~3と比べて一気にモンスターの種類が豊富になりました。大好きなキャラばかりです。デーモン系、デビル系が飛びぬけていますが、氷の王、クアシモド、ガーディアン…などもカッコよすぎる!

小中学生の頃、ドラクエ、ファイナルファンタジーをプレイしていた時も楽しかったが、WIZは不思議な魅力があります。プレイヤーのグラフィックがなく文字と数字だけ。それなのにキャラへの愛着が、いわゆる人気RPGよりも強いです。

大人になってもプレイしたくなる魅力を秘めたゲームです。


ちょっと従来で言うところのレアアイテムが出過ぎではありましたが^^;、当時ワクワクしながらプレイしましたね。

村正、金色の鎧、森の精の弓、オーディーンソード…、ファウストハルバード。

敵を倒した後の宝箱からは安定的に2~4つ手に入りますよね。


序盤から中盤の+1~2クラスの武器や防具を集めている時も楽しかったなぁ~。

ナイトソード、マスターソード…。
中盤で使用する武器が充実しているのも、WIZ5の魅力だと思います。SFC6はちょっと中盤がスカスカなんですよね。武器のレパートリーが少なくて。

ララ・ムームーを中心とした、三大悪魔もカッコよすぎるでしょ!

アークデビル
ネザーデーモン
ダークロード

ダークロードはレイバーロードの色違いですけど、お色味は最高です。
ネザーデーモンの不確定名がグレーターデーモンってちょっと通らないでしょw

禍々しいキャラ、美人キャラ、かっこいいキャラ。

最高っす!

WIZ5動画をチラ見したら、ついついこみあげてしまって…乱文失礼いたしました。
関連記事

スポンサーリンク

Comments 0

There are no comments yet.