ウィザードリィ6 当面の目的はローグリーダーを倒すことw
ウィザードリィ6 当面の目的はローグリーダーを倒すことw
レベル3になりましたが…ローグリーダー&スカリーワグの集団に勝てません^^;
ローグリーダー単体でなら勝てる自信はあるものの・・・スカリーワグが10対近く出てきては手も足も出ません。
吐き気をもよおさせられるわ、ダークで蜂の巣にされるわ。
ローグ、ブッシュッワッカーあたりなら肉弾戦しかしてこないので勝てます。
そうそう!
自分でやっていて気づいた裏技がありますですよ!
盗賊、バードらの指先技スキルを徹底的に磨くための技がっ!
ゲーム開始早々、鍵付きの扉ばかりで部屋の中に入れず、部屋に入って敵を倒して経験値を稼ぐ従来のWIZ形式が通用しません。
鍵をこじ開けるにしても、スキルが要求され、レベル1の盗賊では結構厳しいです。
こじ開けに失敗ばかりしてしまうと、そのドアの鍵が壊れてしまい解除不可能となってしまいます。
キャラの体力も低いので扉をぶち破ることも難しい…。
でも、こじ開ける練習をしないとスキルは上がらない…。
そんな時は鍵のかかっていない扉を「わざわざこじ開けるを選択して」こじ開けるのです!
こじ開けは簡単に成功するため、スキルも上昇。
ただし、メニュー画面からでは扉をこじ開けるのコマンドを選べませんので、コントローラーで「あける」コマンドのショートカットキー(コントローラーのボタン)を決定します。
ショートカットからならこじ開けるを選べます。
繰り返し同じ作業をしていたら、指先技が34になりました。
これで当面は大丈夫でしょう。宝箱の罠はずしも可能です。
鉄の鍵や銅の鍵がアイテムとしてゲットできなかったら、この技でスキルを上げましょう!
…って、
この技はちょっとググれば出てきました^^;
実は使い古された裏テクだった…。
アラム城をウロウロしているとレベルも上がってきました。
隠し宝箱を開けたり、イベントアイテムである腐ったチーズとガラス瓶もゲット。
腐ったチーズをネズミが開けた穴と思しき場所で使用すると、その壁が崩れて大量の大ネズミがっ!
毒持ちラットやキラーラットなどが大挙してきました。
リュートで眠らせて袋叩きにしてやりましたが、こちらも相応の被害を受けました。眠らせるまでが大変ですね。それでいて命中率も低いからちょっと時間がかかりました。
無事にスヌープチェリをゲットして「ル・モンテス」に届けてあげたら大喜び。
銀の鍵をゲットしました!
ふー。ようやくお使いが終了しましたw
- 関連記事
スポンサーリンク