メイルシュトローム 地下4階の謎解きをしているけど落とすアイテムがイマイチで…
地下4階の敵、強いっす。
強いっていうか、数が多いです。
クイ・サン・モンクが登場したら、即逃げ。それが失敗したらリセット押してますよw
魔法使いも強いし、カルキドリも強いし…。
アイテムの集まりも悪いですね。+1の武器が手に入るのですが、ぶっちゃけこの階では力不足も良いとこです。
だったら、エレベーターを使って地下5階まで降りて玄室で戦った方がマシなんじゃないかと思いました。
そうそう、昔プレイした時はハークルビーストをぶっ倒して地下5階でアイテムを狩っていたっけ。やられそうになったら即リセットでね^^!
一度城へ引き返して、地下2階へ。
「ハークル!ハークル!」
うぜえ( ゚д゚)!
ハークルビーストを簡単にぶっ倒して・・・
「僧侶は5のダメージを受けた。麻痺した」
・・・ちっ・・・
自分のパーティーながら本当に弱い連中だなあ…。
ディアルコで回復してから、地下5階へ進みました。
エレベーター付近には玄室が4つほどあるので、殴り込み。
ハタモトとハイサムライの集団が現れました。
ここは全力で倒したいところです。もちろん速攻でね。
ハイサムライはマハリトを唱えた×3^^;
魔法使いが瀕死ですよ^^;
戦士と僧侶もアップアップだし…。
ラダルトとマダルトで大半を片付けましたが、まだ生き残っています。
攻撃魔法も使ってくるしっかりものです。
死にぞこないのハタモトだけなので、白兵戦で十分でしょう。
戦士のハルバードで一刀両断にしてくれましょう。
それと…サムライだったらちゃんと刀で来いや( ゚д゚)!
ハタモトの攻撃!
僧侶の首をはねた!
げ~!?
やっぱり強い!
すぐに戦士が倒してくれましたが…まさかいきなり死者が出るとはね。
さすがに地下5階は侮れません。
宝箱を開けてみると、
「マスターソード」「ナイトヴァンブレイズ」がてにはいりました。
おお!
いいじゃないですか!
マスターソードはロングソード+2ですからね。
ナイトヴァンブレイズはその他のアイテムで、装備するとACが2下がるすぐれもの。
貧弱パーティーにはありがたい戦利品です。
ロイヤルレディと戦いましたが、こいつら呪文が強い割には経験値が少ないっす。
落とすアイテムも巻物やポーションばかりです。
モンティノ、マダルトORラダルトできっちりと仕留めにかかりましょう。
それでも地下5階は+2アイテムがゴロゴロ手に入るので、美味しいフロアです。ちょっとここで稼いでからイベントクリアを目指していこうかな。
- 関連記事
-
- 武器も充実してきたので、イベントは攻略サイトを拝見しながら淡々と処理
- ウィザードリィ5 地下6階でアイテムと経験値を稼ぐ!
- 地下5階で+2アイテムを収集したけど、やっぱり弱え!
- メイルシュトローム 地下4階の謎解きをしているけど落とすアイテムがイマイチで…
- 装備も充実!ウィズ5って意外とアイテムが少ないのね…。
- wiz5 地下3階の修験者!トーガ・ラマ、アマゾネス集団・・・!
- ウィザードリィ5の地下2階はサクサクと攻略が進んだ!
スポンサーリンク