地下4階モンスター やっぱりオークロードが一番美味い!
・ウェブスピナー
レベル:5
HP:8~43
AC:3
最大ダメージ:4
EXP:4250
最大出現数:1
蜘蛛ですね。蜘蛛のアンデットでしょうか。
魔法使い呪文レベル3,僧侶呪文レベル4を駆使しつつ、2レベルドレインまでかましてくる、なかなか器用な奴です。
呪文の抵抗もあるので、是非とも早々に白兵戦でぶっ潰しておきたい奴です。
地下4階にしか登場しないせいか、私はあまり戦った事がありません。
経験値も微妙ですしね。スルーが無難かな…。
・コンストリクター
レベル:8
HP:8~40
AC:1
最大ダメージ:42
EXP:2540
最大出現数:8
仲間を呼ぶ大蛇です。めちゃくちゃ仲間を呼びます。
特殊能力は仲間を呼ぶだけで、いかにも毒持ちキャラに見えますが、毒を持っていませんw
取り巻きにソーサリスやブレードベアを連れてくるので、まずはマカニトで蹴散らし、それからこいつをじっくり、またはザッパリと殺していくというパターンだと思います。
マダルト一発で死にそうなHPですが、火と冷気に抵抗があるので、一発で殺すならラダルトが一番でしょう。
こいつを使って経験値稼ぎをしましたが、結構攻撃力が高いんですよね^^;
7匹以上になると仲間を呼ぼうとせず、攻撃に転じてくるので、経験値稼ぎをする場合は、6匹以内におさえてやりましょう。
まあ、こんな経験値だからこいつをターゲットにする人もいないだろうけど…。
・レッサーデーモン
レベル:10
HP:10~80
AC:0
最大ダメージ:38
EXP:6200
最大出現数:6
グレーターデーモンとともに、ウィズ1からお馴染みの悪魔。
経験値が1000ほど上がった他は、能力の上昇は無し。
しかし…
「ダイヤモンドの騎士に登場するレッサーデーモンって強いよな!」と、思ったら、こいつ複数で登場するんですよ!
ウィズ1の頃は1体のみの出現で、そこから仲間を呼んだだけですが、今作では5,6体登場するので、かなり手強いっす。
マハリトでも何発も喰らえば、マスターレベルのキャラたちも瀕死になりますよ。
呪文でボコりたいけれど、呪文無効化率も高く、非常に厄介。
対悪魔戦では前衛の攻撃力だけが頼りですね。ウィザードリィオンラインのOPではレッサーデーモン無双がカッコ良かったです。攻撃力が高めだね!
・スクライル
レベル:10
HP:10~60
AC:-1
最大ダメージ:8
EXP:4820
最大出現数:3
ドクロ。タイムボカンシリーズに出てくるドクロ!ではないけれど、個性のない出で立ちと能力を兼ね揃えています。
サイデルとの戦いでよく目にします。呪文無効化能力があるけれど、ティルトウェイトぶっ放すと大体くたばってくれます。特殊能力は1レベルドレインのみ。地下2階のマミーと変わり映えしない能力。
つまらん相手です。
・ヘルマスター
レベル:8
HP:8~80
AC:-2
最大ダメージ:56
EXP:6580
最大出現数:4
ラハリト、ダルト、モンティノを唱えてくる中堅クラスの悪魔。直接ダメージも強い!
無効化能力もあります。
ヘルハウンドが怖いんですよ!不意打ちでヘルハウンドブレス&ヘルマスターのぶん殴り攻撃で前衛すら屠られます。全滅した時もありましたよっ!呪文も強いし…。ヘルマスターが先頭切って攻めてくるのも怖いけど、グレーターデーモンらの取り巻きとして登場するときも怖い。
レッサー以上に要注意悪魔です!
・オークロード
レベル:8
HP:80
AC:7
最大ダメージ:72
EXP:18270
最大出現数:5
私、このキャラ大好きです!
オークなロードです!
ロードのくせに呪文も使えないし、特殊能力もない。ただぶん殴ってくる裏表のない、素直なブルファイターです。
オークのライバルコボルトの首領コボルトキングと較べて、格段に強い。
後続にワーアメーバを連れてくるので、ティルトウェイトをぶっ放しましょう。オークロードを一発で倒せることもありますが、残ることが多いので、前衛に掃除してもらいます。
呪文もガッツリ効くので、ラダルト、マダルトの重ねがけも超有効です。
経験値18270は美味いです。
地下5階にもたくさん登場するし、アイテムも+2クラスを落としてくれる本当に頼れるキャラ。焼けば食えそうなボディーも良し!
- 関連記事
スポンサーリンク