fc2ブログ

リルガミンの遺産の裏技を使って大量経験値!無双キャラで遊びました

ウィズの輔


ファミコン版ウィザードリィ2,3では経験値を多量に稼ぐ裏技が有ります。

得物屋さんに裏ワザの方法が書いてありますので抜粋いたします。

ハマン・マハマンによる大量経験値稼ぎ
 [FC版II] まずカティノかマニフォを唱えて全ての敵を行動不能にする。表示が(0)になっているのを確認して、ハマンかマハマンでモンスターをテレポートする。するとハマンならモンスター1体につき21,362,644ポイント、マハマンなら124,094,024ポイントの経験値が入る。

リンク参照:http://www.pekori.jp/~emonoya/


もう…経験値が破格すぎるでしょ!?
天文学的数字が並んでいて、この経験値を得た瞬間、キャラクターが弾け飛んでしまいそうな気がしますw

私も本気プレイ中の時から気になっていましたが、改めてこの裏技を試したくなりました。
呪文を全てマスターした魔法使いの他、レベル1のビショップ2体、僧侶、魔法使いを仲間にして、いざ、迷宮へ。


眠らせてからマハマンでテレポートさせるとなると、逃げない相手と戦わないと行けませんね。
海賊軍団はすぐに逃げてしまいますので、不向きです。
やはり安定株はモートモンスターかアナコンダでしょう。


アナコンダ4体と遭遇。
カティノで全てを眠らせても、1ターンですぐに起きてしまうので結局5ターンかかってしまいました。
これが海賊だったらカティノ⇒目覚める⇒逃走になってしまうので気をつけましょう。


スッタモンダで無事、アナコンダをテレポートさせることに成功。
マハマンで唱えたから一人あたり5億の経験値です…。

まるで宝くじですね…。


うん百レベルにも達しそうです。


まずはビショップからレベルをあげてみましたが・・・


レベル上げのために、馬小屋で100泊以上しちゃいましたw誕生日も2回ほど迎えた気がしますw200レベル以上の突然変異体と化し、HPも1000以上になってしまいました。

魔法使いのレベルも上げましたが、連打モードにしておいて放置。


僧侶のレベルアップは面倒なので、ギルガメッシュの酒場にストックしてあります。


ビショップと魔法使いを連れて最上層でモンスターと格闘してきました。
ふたりとも素手でサイクロプスやヒドラを屠る始末。

石化、毒、麻痺の攻撃をほとんど受けていませんでした。確率的な問題なのかもしれませんね…
。もしかしたら、レベルが高くなると敵から特殊攻撃を受けにくくなるのでしょうか。石化、麻痺を受けて、迷宮放置にしてやろうと思っていたので…^^;


10ヒット50ダメージとか普通ですね。


琥珀の短刀、巨人の棍棒とか装備させてみましたら・・・もう・・・ね。

これだけ強いキャラを育てた?のに、ラスボスがいないのが残念だなあ…。
ラスボスがいたらサシで勝負したかったのに…。


関連記事

スポンサーリンク

Comments 0

There are no comments yet.