fc2ブログ

リルガミンの遺産 地上6階のアンデットとドッペルゲンガー

ウィズの輔

・ゴースト
HP:4~24
EXP:1400
最大出現数:4
アンデットのお姐さん。1レベルのドレイン攻撃を持っている以外は特に何もありません。
不意打ちを喰らって一度レベルを下げられたことがあります。
経験値の少ないキャラが多いリルガミンの遺産では、エナジー・ドレインを喰らうのはきついですが、エナジー・ドレイン⇒即リセットではドレインキャラの存在価値が失くなってしまう…と、思っているので闘いぬきました。まあ、マロールすればいいんですけど、マロールを覚えていなかったんですよね…。

ガストの取り巻きとしても現れます。


・ワイト
HP:5~30
EXP:4200
最大出現数:4
メイスとチェインメイルを装備した亡霊。
最初はアンデット系とは思いませんでした。う~ん、グラも綺麗です。

リルガミンの遺産の敵キャラとしてはそこそこの経験値です。
ラハリトを使ってくるのがいやらしですが、HPも高くはありませんので、前衛がサクサクッと倒してくれます。
何故か彼と戦う時は、頻繁に不意打ちを食らわせることができますね^^;何故だろ。



・ガスト
HP:10~30
EXP:8400
最大出現数:4
オバアの亡霊です。
最上層に登場しますが、特殊攻撃はエナジー・ドレインレベル1とマヒ攻撃だけです。しかし、攻撃力が低く、ヘロヘロ攻撃なのでACが低い前衛に当たることは少ないでしょう。
4体出てきた時は美味しい経験値です。
アンデットキャラだけど以外にも高経験値!迷わず白兵戦で倒しましょう!ディスペルはもったいなですね。HPも低いし…ゆるい敵ですわ。


・ドッペルゲンガー
HP:6~54
EXP:2450
最大出現数:8
マカニト可
ドッペルゲンガーとは自分の分身、自分が自分を見る現象であるようです。
だから確定名のグラが真っ暗なんですね^^;
最初はバグかと思いましたよw
毒攻撃に回復+5能力を持っています。攻撃力もそこそこですかね。バーサーカークラスです。
ドッペルゲンガー8体、バーサーカーの大集団だったらマカニト&ティルトでふっ飛ばしてもOKでしょう。経験値もそこそこ手に入ります。


・ジャイアントゴリラ
HP:60~60
EXP:2000
最大出現数:3
攻撃力はリルガミンの遺産の中でもトップクラスです。
最大72ダメージは強烈です。不意打ちを受けて、屈強な戦士が瀕死に追い込まれましたし、ル・ケブレスの迷宮から命からが引き上げてきた時に遭遇したのがジャイアントゴリラ。
前衛のHPが低かったので2人やられましたね…。
HPが60固定なのも苦しいですね…。眠りに弱いので眠らせてきちんと倒しましょう…。
経験値2000は少ないですね。10000は欲しい!


関連記事

スポンサーリンク

Comments 6

There are no comments yet.
カートゥーム
リルガミンの遺産の不死系は…

狂王の試練場などでは不死系が脅威でしたが、
インパクトは減りましたね。
まあ、レベルが上げづらいシナリオですので、
4レベルドレインなんてあったら堪ったものではありませんが。

FC版は、オリジナルより20~40%経験値が割り増しされていますね。
リルガミンサーガですと、ゴーストなんて1匹辺り1000ですよ(泣)

ウィズの輔
Re: リルガミンの遺産の不死系は…

そういえば…リルガミンの遺産ではレベル2以上のドレインはありませんでしたね…。
4レベルって本当に鬼です^^;マスターレベル13のキャラが9にまで下がるってとんでもないことですなw

リルガミンサーガは相当きついんですね^^;

  • 2014/04/17 (Thu) 23:19
  • REPLY
カートゥーム
またまた記事とは関係ないのですが…

リルガミンサーガでは、戦闘中にMALORを唱えると
どの階に行くのかわからないんです。
ファミコン版なら、リルガミンの遺産では必ず1階に出ますけどね。
↓なんかおかしな光景でしょ?(パーティの属性に注目・笑)

http://m.blogs.yahoo.co.jp/tthbf127/33025787.html

うまく利用すれば、ひとつのパーティでクリア可能!(かも)

ウィズの輔
Re: またまた記事とは関係ないのですが…

ファミコン版だと確かに1階だけですね…。
頂いた_URLですが、他のページに飛んでいってしまいます^^;
リルサガもやりたいなあ…!

  • 2014/04/20 (Sun) 07:31
  • REPLY
カートゥーム
修正しました

>他のページに飛んでいってしまいます^^;
失礼しました。これならいかがでしょうか?
これで駄目なら諦めます…

ウィズの輔
Re: 修正しました

拝見しました!ありがとうございます!
マロールの思わぬ収穫ですね~!

  • 2014/04/20 (Sun) 23:20
  • REPLY