FC版ウィザードリィ3の地下二階で、奇妙な紋章をGET!伝説の武具との対決も!
前回までのお話
wiz#3普通のプレイ日記
錆びた鍵と血まみれのバッジを手に入れ、地下2階の探索を開始しました。
地下2階では相手を選んで戦っていましたね。
ポーパルバニー、ゾンビ、マミーは経験値こそ地下2階では並のクラスなのですが、グループごとの出現数が多いので、きちんと燃やしていました。
スモッグビーストはもちろん高経験値なので大歓迎でしたが、やはり出現率が低いので滅多にお目にかかれませんでした。
その他の敵は逃げやすいので、カティノで眠らせてボコるか、逃げるがままにしておきました。わざわざマハリト発動させるのもMPの無駄遣いですからね。
さて、シュートの部分が多く、鍵がないと入れない。アイテムの取引が多い階ですが、割りと単純に出来ており、しばらく徘徊していれば、地下2階の構造は分かってきます。
オーク閣下がいらっしゃったので血まみれのバッジを手渡し、奇妙な紋章をGETしました。
引き続きブラブラしましたけれど、どうやらこのフロアにはまだ行けないところがあるようなので、まずは城へ帰還。
今度こそ地下1階の通れない扉を通れると思い、行ってみたら無事通過!
ダークゾーンを抜けるとメッセージが。
伝説の武具との戦いが控えているようです。
すぐに直行しても良いのですが、まずは周辺探索から。
一方通行の扉があったのでそこを通ると、またメッセージが。
黒檀の鍵をGET。
錆びた鍵がなくなったので、これと交換したようです。
一度修道院の方に出てから、一度城へ。
それから、伝説の鎧と戦闘へ。
まあ、かなり固いですね。鎧だけあって^^;
攻撃力は非常に低いのですが、防御力が高いのでモーリスをかけまくりました。
モーリスを計4発かけてACを上げてやりました。
ずいぶん鎧さんも柔らかくなったので、戦士Aの真っ二つの剣、戦士Bの力のメイス、僧侶のフレイル攻撃がヒット!
なかなかタフなHPでしたが、我々の前ではただの木偶の坊。
しかし、魔法生物だけあって、攻撃呪文は一切効きませんでした。
こうしてみると、呪文無効化能力をもった敵に対しても効いてしまうモーリスやディルトってすごい呪文ですよね^^;
伝説の鎧を装備したら、ヒーリング+1、ACも14下がりました。
戦士が着ていた「鎧」を脱ぎ捨て装備させたら、一気にACがLOに^^;
wiz#3普通のプレイ日記
錆びた鍵と血まみれのバッジを手に入れ、地下2階の探索を開始しました。
地下2階では相手を選んで戦っていましたね。
ポーパルバニー、ゾンビ、マミーは経験値こそ地下2階では並のクラスなのですが、グループごとの出現数が多いので、きちんと燃やしていました。
スモッグビーストはもちろん高経験値なので大歓迎でしたが、やはり出現率が低いので滅多にお目にかかれませんでした。
その他の敵は逃げやすいので、カティノで眠らせてボコるか、逃げるがままにしておきました。わざわざマハリト発動させるのもMPの無駄遣いですからね。
さて、シュートの部分が多く、鍵がないと入れない。アイテムの取引が多い階ですが、割りと単純に出来ており、しばらく徘徊していれば、地下2階の構造は分かってきます。
オーク閣下がいらっしゃったので血まみれのバッジを手渡し、奇妙な紋章をGETしました。
引き続きブラブラしましたけれど、どうやらこのフロアにはまだ行けないところがあるようなので、まずは城へ帰還。
今度こそ地下1階の通れない扉を通れると思い、行ってみたら無事通過!
ダークゾーンを抜けるとメッセージが。
伝説の武具との戦いが控えているようです。
すぐに直行しても良いのですが、まずは周辺探索から。
一方通行の扉があったのでそこを通ると、またメッセージが。
黒檀の鍵をGET。
錆びた鍵がなくなったので、これと交換したようです。
一度修道院の方に出てから、一度城へ。
それから、伝説の鎧と戦闘へ。
まあ、かなり固いですね。鎧だけあって^^;
攻撃力は非常に低いのですが、防御力が高いのでモーリスをかけまくりました。
モーリスを計4発かけてACを上げてやりました。
ずいぶん鎧さんも柔らかくなったので、戦士Aの真っ二つの剣、戦士Bの力のメイス、僧侶のフレイル攻撃がヒット!
なかなかタフなHPでしたが、我々の前ではただの木偶の坊。
しかし、魔法生物だけあって、攻撃呪文は一切効きませんでした。
こうしてみると、呪文無効化能力をもった敵に対しても効いてしまうモーリスやディルトってすごい呪文ですよね^^;
伝説の鎧を装備したら、ヒーリング+1、ACも14下がりました。
戦士が着ていた「鎧」を脱ぎ捨て装備させたら、一気にACがLOに^^;
スポンサーリンク