裏ワザお試ししました^^;地上6階のル・ケブレスを通過した後のダンジョンで遭難
前回までのお話:
ウィザードリィ2でまずは悪のパーティーを作成
FC版ウィザードリィ2の下層のモンスターは経験値が低すぎるっ!
ハイコルセア…出てこいやっ!地上1階の小部屋で上等なお宝を奪いまくるっ!
ウィザードリィ2の経験値の少ない敵をどんどん焼き払っております
よしっ!味気のない敵を蹴散らしてさっさと地上5階へ行きました
全滅したパーティーの遺体を回収しに行って来た!
5階を探索してまいりました…エンジェルを撲殺して『善の水晶』をGET!
ありゃあ・・・マロールで水晶GET…イベント飛ばしまくりです^^;
地上6階で経験値稼ぎ!モンスターとの戦闘は楽しいね!
前回、wiz#2の地上6階で最強アイテムを探しと経験値を稼ぐべく、手強いモンスター共を狩りまくっておりました。
宝箱の罠に油断しており、かかってしまったのがテレポーター…。
いきなり画面が変わってびっくりしましたよ…。
よくわからんですが、まるで森のなかにいるようです。木を密集させて作った壁に見えるんですよね^^;
テレポーターで飛ばされたものの、手元にマップが無い^^;
ネットで見ながらやってもいいのですが、スリルを味わおうと、自力で脱出しようと徘徊を開始しました。
テレポーターにハマってしまい、おまけに体力、MP共にフルではありません。
おそらく、ここに水晶をセッティングするのだろうという場所を発見しましたが、ゼノを初め、ミフネなどの強敵と遭遇しまくり。
ビショップを連れていなかったので、識別はできず、キャラの手荷物は?マークのアイテムでふさがっていました^^;
戦闘ではゼノの石化攻撃、ガストの先制攻撃でレベルを吸われるわ、毒をもらったりとHP,MPが削られまくりでした。
ついに、ラツモフィス、マディの燃料が切れてしまい、ディオスすら残っていません。
前衛、後衛みんなの命が風前の灯火。
散々徘徊しまくりましたが、自力で城へ帰還するのは不可能と判断。
救助隊を要請することになりました。
レベル13になった魔法使いがいますが、他の控え選手は7~10とあまり強くありませんし、ここ地上6階に来るには中立の水晶が必要です。
「もっと早く彼らを救出するにはどうすればよいか…?」
はっ!?(*。◇。)
確か得物屋さんで、速攻で強力キャラを育てる裏技があったな・・・。
莫大な経験値を一瞬にして稼いでしまうというあの…。
私が中学のwiz#2で遊んだ時には知らなかった裏ワザが、今はネットにすぐでわかってしまう…恐るべしっ!ネット社会っ!
そんな感心していないで早く救出しなければ。
裏ワザを見てみると、
敵を全員眠らせた状態で、マハマンを唱えて「まものをテレポートさせる」を選択すると、1体当たりウン千万の経験値が得られる…。
ひでえっ!
今までのレベルアップの苦労は一体!?
まあ、背に腹は代えられないし!(←そこまで困っていないけど^^;)
裏技を試してみたい気持ちもあります。
早速、ビショップ1体を作成し、もう一体のビショップレベル12を連れて地上1階を徘徊。
海賊たちはすぐに逃げてしまうので、アナコンダかモートモンスターがいいですね。
しばらく小部屋を開けていましたが、海賊しか出てこないので、モートモンスターを探しに行きました。
モートモンスター4体を全員眠らせ、マハマンで敵をテレポート!
経験値が・・・すげえ!
軽くうん千万超えていますが…^^;
城へ戻って馬小屋に直行。
レベル上に数分を費やし…。
レベルが180前後まで上昇w
うわ~恐ろしい。
ハイブリッド化した、いや、もはや人間の域を越えてしまったグラップラー刃牙のオーガと化してしまったビショップ2人。
呪文も全てマスターしているし、素手でも80近いダメージを与えることが出来るっ!
超人となってしまった2人にマロール先方で「デルフ&デルフズミニオン」「エンジェル」たちを粉砕。
善と悪のビショップ、一人一人大活躍です。
中立の水晶を持って、ル・ケブレスのいる部屋を通過し、徘徊!
すぐに6名を救助しました…。
レベルが高くなると特殊攻撃すら受け付けなくなりますね^^;
ビショップのくせに宝箱の罠解除率は100%でしょうか^^;全然ミスりません。
いや~でも、これだけ強いとちょっと興ざめですね^^;
まあ、面白かったけど…。
ウィザードリィ2でまずは悪のパーティーを作成
FC版ウィザードリィ2の下層のモンスターは経験値が低すぎるっ!
ハイコルセア…出てこいやっ!地上1階の小部屋で上等なお宝を奪いまくるっ!
ウィザードリィ2の経験値の少ない敵をどんどん焼き払っております
よしっ!味気のない敵を蹴散らしてさっさと地上5階へ行きました
全滅したパーティーの遺体を回収しに行って来た!
5階を探索してまいりました…エンジェルを撲殺して『善の水晶』をGET!
ありゃあ・・・マロールで水晶GET…イベント飛ばしまくりです^^;
地上6階で経験値稼ぎ!モンスターとの戦闘は楽しいね!
前回、wiz#2の地上6階で最強アイテムを探しと経験値を稼ぐべく、手強いモンスター共を狩りまくっておりました。
宝箱の罠に油断しており、かかってしまったのがテレポーター…。
いきなり画面が変わってびっくりしましたよ…。
よくわからんですが、まるで森のなかにいるようです。木を密集させて作った壁に見えるんですよね^^;
テレポーターで飛ばされたものの、手元にマップが無い^^;
ネットで見ながらやってもいいのですが、スリルを味わおうと、自力で脱出しようと徘徊を開始しました。
テレポーターにハマってしまい、おまけに体力、MP共にフルではありません。
おそらく、ここに水晶をセッティングするのだろうという場所を発見しましたが、ゼノを初め、ミフネなどの強敵と遭遇しまくり。
ビショップを連れていなかったので、識別はできず、キャラの手荷物は?マークのアイテムでふさがっていました^^;
戦闘ではゼノの石化攻撃、ガストの先制攻撃でレベルを吸われるわ、毒をもらったりとHP,MPが削られまくりでした。
ついに、ラツモフィス、マディの燃料が切れてしまい、ディオスすら残っていません。
前衛、後衛みんなの命が風前の灯火。
散々徘徊しまくりましたが、自力で城へ帰還するのは不可能と判断。
救助隊を要請することになりました。
レベル13になった魔法使いがいますが、他の控え選手は7~10とあまり強くありませんし、ここ地上6階に来るには中立の水晶が必要です。
「もっと早く彼らを救出するにはどうすればよいか…?」
はっ!?(*。◇。)
確か得物屋さんで、速攻で強力キャラを育てる裏技があったな・・・。
莫大な経験値を一瞬にして稼いでしまうというあの…。
私が中学のwiz#2で遊んだ時には知らなかった裏ワザが、今はネットにすぐでわかってしまう…恐るべしっ!ネット社会っ!
そんな感心していないで早く救出しなければ。
裏ワザを見てみると、
敵を全員眠らせた状態で、マハマンを唱えて「まものをテレポートさせる」を選択すると、1体当たりウン千万の経験値が得られる…。
ひでえっ!
今までのレベルアップの苦労は一体!?
まあ、背に腹は代えられないし!(←そこまで困っていないけど^^;)
裏技を試してみたい気持ちもあります。
早速、ビショップ1体を作成し、もう一体のビショップレベル12を連れて地上1階を徘徊。
海賊たちはすぐに逃げてしまうので、アナコンダかモートモンスターがいいですね。
しばらく小部屋を開けていましたが、海賊しか出てこないので、モートモンスターを探しに行きました。
モートモンスター4体を全員眠らせ、マハマンで敵をテレポート!
経験値が・・・すげえ!
軽くうん千万超えていますが…^^;
城へ戻って馬小屋に直行。
レベル上に数分を費やし…。
レベルが180前後まで上昇w
うわ~恐ろしい。
ハイブリッド化した、いや、もはや人間の域を越えてしまったグラップラー刃牙のオーガと化してしまったビショップ2人。
呪文も全てマスターしているし、素手でも80近いダメージを与えることが出来るっ!
超人となってしまった2人にマロール先方で「デルフ&デルフズミニオン」「エンジェル」たちを粉砕。
善と悪のビショップ、一人一人大活躍です。
中立の水晶を持って、ル・ケブレスのいる部屋を通過し、徘徊!
すぐに6名を救助しました…。
レベルが高くなると特殊攻撃すら受け付けなくなりますね^^;
ビショップのくせに宝箱の罠解除率は100%でしょうか^^;全然ミスりません。
いや~でも、これだけ強いとちょっと興ざめですね^^;
まあ、面白かったけど…。
- 関連記事
-
- ウィザードリィ2 変則プレイ
- wiz#2のモンスター地下1階
- ル・ケブレスの迷宮でようやく宝珠をGET!
- 裏ワザお試ししました^^;地上6階のル・ケブレスを通過した後のダンジョンで遭難
- 地上6階で経験値稼ぎ!モンスターとの戦闘は楽しいね!
- ありゃあ・・・マロールで水晶GET…イベント飛ばしまくりです^^;
- 5階を探索してまいりました…エンジェルを撲殺して『善の水晶』をGET!
スポンサーリンク