ロルトとマディを習得っ!これで怖いものなし?!
1にリトカン、2にリトカン、3,4がなくて5にリトカンっ!( ゚д゚)
リトカンとリカントって似ていますよね。
さて、そんなどうでもいいことはさておき。
地下3階をメインの稼ぎ場として、時々地下4階のモンスター配備センター付近で経験値稼ぎ。
苦労の甲斐あってようやくレベル6僧侶呪文を習得…。
ロルトを覚えましたよっ!
1グループにダメージを与える魔法で、魔法使いで言うラハリトと同じ・・・と言いたいところですが、威力はラハリト未満です。
それでも、僧侶6人パーティーにとっては大きな戦力アップとなりました。
ボーリングビートルやレベル3忍者の集団、ガスドラゴンに遭遇してもビビることなくロルトを連発。経験値稼ぎが大分楽になりました。
僧侶たちはレベル11に達しており、HPも70~90程ありたくましく育っております。
これなら・・・モンスター配備センターの中ボスたちも屠れるだろうと思い、ついにカチコミをかけました^^;!
モンティノ1発、ロルト2発をレベル7メイジへ。
モンティノ1発、ロルト2発をハイプリーストへ。
レベル7ファイターとハイニンジャは後回しです。
レベル7メイジを速攻で倒すことに成功。
ハイプリーストからはバディアルマとバディあるを受けましたが、すぐにモンティノで呪文封じ。ロルト2発をぶち込みましたが倒れませんでした…。
ハイニンジャの攻撃は痛い!30以上のダメージをくらい、さらにレベル7ファイターの攻撃で前衛一人が瀕死の重傷です。
次のターンではロルト3発をファイターへ。
ロルト3発をハイニンジャへ。
ハイプリーストはモンティノで呪文が使えないので後回し、死んだも同然です。
ハイニンジャはロルト2発でKO。
レベル7ファイターは3発ぶち込みましたが一人残りました。
次のターンで掃討終了!
たいした被害もなく、ブルーリボンをゲットしました。
ロルトなんて呪文はマディを使うために普通のパーティーならまず使わない呪文ですよね!魔法使いのラハリト、マダルト、マカニトで倒したほうが遥かに効率が良いです。
ロルトやリトカンを覚えてから戦闘が楽になったことと、呪文をいかに振り分けるかという戦術が必要になってきて、複数攻撃呪文を覚える前の「マニフォで固めてからタコ殴りにする」作戦よりも大分楽しくなってきました。
マカニトがない分、検討することが多いですねw
ウィザードリィファミコン版で遊ぶには
スポンサーリンク