fc2ブログ

僧侶の兇器!リトカンをようやく覚えたっ!

ウィズの輔


前回、地下3階へ潜ったものの、レベル3忍者の集団にさんざん手こずらされ、一戦交えただけで呪文も精も根も尽き果てるという状況に追い込まれました。


反省して地下2階で稼いでいると、クリーピングコイン質がずいぶん登場してくれたので大助かり。


どうにかリトカンを習得しましたよ!
リトカンの使い手は5人。

これで、地下3階以下へ行っても複数攻撃呪文で敵をやっつけられます。


コヨーテ、カピバラ、ジャイアンとトード、レベル3侍相手にも怯むことなくリトカンをかけて滅殺!

ただ、威力がマハリトよりも弱いので1グループに二回かけないと倒せないんですよね~。


「これなら地下4階にもいけちゃうぜ~!」


と、ちょっとばかし勢いに載っていたら、ボーリングビートルとヒュージ―スパイダーの大集団に遭遇!

全部で15体以上もいる・・・っ!


リトカンを3人がかりでボーリングビートルへ。
マニフォをボーリングビートル、ヒュージ―スパイダーにそれぞれかける。
最後に一人はリトカンをヒュージ―スパイダーへ。


ボーリングビートルは固いですからな。
マニフォで固めたところで、僧侶のフレイル攻撃もろくに効かないでしょう。

呪文攻撃が一番です。
それと、ボーリングビートルの攻撃力はかなりあります。2回ヒットで20近くのダメージを受け、前衛の僧侶のHPがガシガシと削られていっております。

リトカン3発を当てましたが、3匹くらい生き残ってしまいました。ヒュージ―スパイダーについても、4匹ほど残ってしまいましたし、呪文の弱さを痛感させられます・・・。

前衛も毒とダメージに苦しみましたが、引き続きリトカンで敵さんたちを滅殺。


ガスドラゴンとプリーステス、ドラゴンフライのパーティーにも苦戦を強いられました。

ガスドラゴンのブレスとプリーステスのモンティノが怖いのですぐにリトカンをかけましたが、ガスドラゴンを倒すニア、やはりリトカン3発以上は必要です。プリーステスにも2発は必要かな・・・。

ドラゴンフライは眠りに弱いのでカティノなら効きが良いのですが、マニフォだとあまり固まっくれません^^;


ブレスでも削られますので、地下4階での戦いはキツイ。


地下3回と地下4回は微妙に力の差がありますね。モンスターがちょっぴり強くなっていて、よいゲームバランスです。地下3回と4階の壁ってやっぱりありますね。

でも、リトカンのお陰で戦闘の回転が早くなり、経験値を稼ぎやすくなりました。
次のレベルに上がれば、ロルトを習得できるので、これを覚えたら地下4階で修行、さらにはモンスター配備センターに居る中ボスご一行を仕留めにかかりたいものです^^;

ウィザードリィファミコン版で遊ぶには


スポンサーリンク


関連記事

Comments 0

There are no comments yet.