fc2ブログ
NIZ 地下3階の強者ども
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

NIZ 地下3階の強者ども

0

地下3階の敵は2階と比べて一気に強くなった感じがしますね。地下2階の特筆すべき敵は「ドラゴンパピー」くらいでしたが、地下3階に行ったらRPGの王道強キャラたちが待ち受けていました。NIZをプレイしましょう!https://wizardarts.net/niz/ インフェリオデーモン 経験値:10200地下3階で一番強力なキャラはこいつですね。Wiz1ではレッサーデーモンでしたね。呪文無効化力が高く、ヒットポイントもそこそこ。NIZでは無効化力が強...

NIZ 経験値稼ぎのために岩山の迷宮へ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

NIZ 経験値稼ぎのために岩山の迷宮へ

0

狂王の遺跡の地下2階、3階では経験値が思うように稼げないので思い切って岩山の迷宮1階で経験値を稼いでおります。そのうち金の鍵などをゲットしてワードナを倒しに行ってきます。最下層は呪文が通じない敵ばかりですので、やはり物理攻撃が一番ですよね。今のパーティーはすでに限界突破できる状態なので、後はレベルを上げまくって種族の限界をこえさせます。その頃には、力のメイスでダークブルーデーモンのドタマをかち割るく...

NIZ 地下2階の強敵?たち! ドラゴンパピーだけ別格か?
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

NIZ 地下2階の強敵?たち! ドラゴンパピーだけ別格か?

0

NIZプレイをしながら敵キャラを観察しています。すでに鍛えまくっているので地下2階の敵など敵ではないのですが、経験値の低さだけが妙に際立っている気がして経験値を調べてみました。ソードマン 1920かっこいいよな~。ソードマン。WIZ1のグラフィックでも十分恰好良かったけど、今回はさらに洗練されています。迷宮をさまようくいっぱぐれのごろつき感が全くなし。西洋のお屋敷にある甲冑が動いているようなキャラクター。聖騎...

NIZ 新パーティーで狂王の迷宮へと
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

NIZ 新パーティーで狂王の迷宮へと

0

まずはNIZをよろしくね!https://wizardarts.net/niz/狂王の地下1階。WIZシリーズって本当にレベル1時代ってキツイですよね。すぐに死ぬし、経験値はたまらないし。NIZも同じくキツイのですが、コボルド、オーク、ローグの経験値がWiz1と比べて高めに設定されているので、なんとか戦闘を凌ぎきれば割と早くにレベルアップできます。レベル2にが上がってしまえば、戦闘は一気に楽になり効率的になってきます。ただ、こちらは忍者1名...

NIZ 新パーティーで適当に楽しむ!
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

NIZ 新パーティーで適当に楽しむ!

0

NIZはコンプリートしました。キャラのレベルも1000を超え、あまりに強すぎてしまってラディッツとも良い勝負できそうです。NIZ レアものはすべてそろった…!NIZ びっくり!隠しポイント発見!新しい企画を考えるか…。キャラ名は…YouTubeの関連動画に「天空戦記シュラト」が出てきた!懐かしい!もらったぁ!というわけでパーティー編成。シュラトは忍者。他のキャラはみんなビショップ。ちなみに、天空戦記シュラトで好きなキャ...

Wizardry4ワードナの逆襲をプレイしたいなあ…
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

Wizardry4ワードナの逆襲をプレイしたいなあ…

0

1~5のWizardryの中で4だけまだプレイしていないんですよ。ワードナの逆襲。小説は以前読みました。あれは記念にとっておけばよかったな。今で言うところのライトノベル何でしょうけど、当時はとても新鮮でした。確か中2の頃だったかなあ…初めて読んだのは。Wizardry4をプレイするにもハードがない、ソフトもアマゾンで売っているんでしょうか?やたらとプレミアがついていた覚えがあります。というわけで、いたちゃんらのWiz...

Wizardry関連のBGMを聞きながら作業効率をアップ!
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

Wizardry関連のBGMを聞きながら作業効率をアップ!

0

Wizの音楽聞きながら作業。集中できます。作業用BGMって最近良く見かけますよね?Wizマニアの方々なら、Wiz系の音楽を聞いていらっしゃるはず。Wiz1の戦闘曲ってかっこいいですね。アレンジものでちょっと荒い感じが気に入っています。私はFC版2をはじめにやって、その後にWiz1をプレイしました。戦闘曲がかっこよくて、そのまま聞いていましたね~。ずっと聞いていると運動会っぽい音楽に聞こえてきます^^;それがいい!今川氏真...

PS1版Wizardry7のCMがシュールすぎる!
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

PS1版Wizardry7のCMがシュールすぎる!

0

こんなCMを当時放送していただなんてっ!驚き!いや~…こんなシュールなCM飛ばしていたんですか?ASCIIのウィザードリィCMはもっとこう…不気味さとかホラー感があった。当時このCMはちょっと怖かったですね。小さいころ、アニメを見て居るときに流れたCMです。それにしても…。ウィザードリィ7のCMは度肝を抜かれました。ワンルームマンションの一室でくつろいでいる青年宅に、突如押し寄せるウィザードリィワールドの亜人種たちw...

NIZ 地下1階の強キャラゾーンの敵
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

NIZ 地下1階の強キャラゾーンの敵

0

NIZをはじめからプレイ。各種鍵を回収するところから始めようと思っています。https://wizardarts.net/niz/game.htmlNiz面白いです。まだプレイしたことがない人はぜひっ!1階の城への階段周辺ではコボルドなどのお馴染みの雑魚キャラですが、初心者禁止エリアには、ウィザードリィ1の地下2階のモンスターに相当するキャラが登場します。ガスクラウド経験値が非常に少ない上に、大量発生、麻痺攻撃、さらにディルトでこちらのAC...

NIZのクリーピングコイン様
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

NIZのクリーピングコイン様

0

NIZをもう一度プレイします。攻略というよりも、奇抜なパーティーで敵と戦うだけのプレイです。忍者1名、ビショップ5名の編隊。改めて地下1階のモンスターから噛みしめながら遊ぼうと思います。レベルが上がりサンダー(WIZの呪文名に変更するとモリト)を覚えると、地下一階では効率的な経験値稼ぎができます。クリーピングコインが4グループ、1グループあたり1~8匹登場。経験値は1匹あたり1840。ブレスの威力からしてHPは1~2...

NIZ 似ザードリィの狂王の遺跡地下1階入り口周辺の雑魚キャラ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

NIZ 似ザードリィの狂王の遺跡地下1階入り口周辺の雑魚キャラ

0

ウィザードリィについて語りたいけど、ゲームをやる時間もない。ファミコンを引っ張り出して、セットして、テレビを占領して…となると、所帯持ちだとなかなかできないですね^^;昔の実家のように、家にテレビが二台以上置かれている時代じゃなくなりましたね。テレビは面白くないし、ネットがあるし、逆にテレビなんていらないくらいです。https://wizardarts.net/niz/game.htmlただ、ウィザードリィや似ザードリィについて発信した...